あなたの彼氏はどう?『愛妻家』になる男の見極め方7つ

Pocket

《読み終えるまでの目安時間》: 312

将来愛妻家になる男性の見極め方

 あなたの彼氏や好きな人とあなたが、将来結婚したとして、彼が『愛妻家』になるのか?これは楽しい結婚生活を過ごす上で非常に興味にあるポイントだと思います。

 もちろん、夫が愛妻家=幸せとは言い切れない部分もあるかもしれませんが、それでも、夫が愛妻家である夫婦は、いつも幸せそうに見えるケースがほとんどです。
 
 そこで、この記事では、男が本音の部分で、あなたの彼氏が、結婚後愛妻家となるかどうか?そこを見極めるポイントを紹介したいと思います。

Sponsord link

あなたの彼氏はどう?『愛妻家』になる男の見極め方

1)理解し譲歩してくれる

 
 将来あなたの彼氏が愛妻家になるかどうか?を見極める上で、外せないポイントは、『お互いの意見を理解し合い、時には譲歩できる思考力』です。
 
 この資質は、いわゆるコミュニケーション能力が高いか低いかに関わる能力ですね。
 
 結婚して夫婦なると、長年一緒に生活しなければならないにもかかわらず、夫婦って元は他人ですから、『お互いを理解し合う力』がないとやっていけませんし、お互いを思いやることもできません。
 
 あなたの彼氏が、頑なに意見を曲げず、持論を展開し、意見のすり合わせをしてくれないオレオレ系であるならば、将来愛妻家となる可能性は低いでしょう。 

2)お祝いは欠かさない

 あなたの彼氏が、結婚して将来愛妻家になるかどうか?は、『記念日を大切にしてくれるかどうか?』という点が見極めポイントの一つとなります。

 記念日にサプライズをしてくれる彼氏か、してくれない彼氏か?これで直ちに彼氏の愛情の度合いを判断することはできませんが、一つの要素にはなります。
 
 特に、結婚して夫婦となれば、恋愛とは違って新鮮味も薄れてきますし、数年もすれば『自分のことを大切に思っていてくれるのか?』と銀問が浮かぶようになります。
 
 だからこそ、『行動』が愛情を判断する重要な要素になり得るのです。
 
 やっぱり、いつ会っても仲睦まじい夫婦って、しっかり忘れず記念日には2人で特別なイベントを楽しんでいたりします。
 
 あなたの彼氏が、進んであなたの誕生日等のお祝いをしてくれているかどうか?これは将来結婚後、彼が愛妻家となるかどうか?を見極める上で大切な要素になるといえるでしょう。

3)男女平等と一刀両断しない

 世の中の男性の中には、『男女平等』を主張して、女性の一理ある意見を一刀両断するタイプの男性が存在します。
 
 例えば、『最近は女性も働いているのだから、割り勘は当たり前』とかいう意見です。
 
 確かに、意見としてはすごく合理的で正しいのでしょうが、彼氏・彼女の間で、男女平等だからと一刀両断するのは、行動として『優しくない』と言わざるを得ません。
 
 やはり、男女平等と言っても、男女で疑いようのない『差』があることは明白ですから、この部分で少し優しく歩み寄れる資質は、良好な夫婦関係を築く上で、必要不可欠な能力です。
 
 あなたの彼氏が、なんでも間でも、男女平等を持ち出し、あなたに負担を強いる男性であるならば、その彼は、将来愛妻家となることは決してないでしょう。

4)彼女を優先する

 あなたの彼氏が、結婚後、将来的に『愛妻家』となるかどうか?は、『あなた(彼女)を優先してくれる』かどうか?にかかっています。
 
 もちろん、優先すると言っても、仕事をしないとか、自己実現・目標達成をおろそかにするとか、そういう男性は論外ですが、時間が取れるときには、ちゃんと彼氏としてあなたにを優先する姿勢があるかどうか?は愛妻家となる男性の資質としては欠かせない能力です。
 
 もし、あなたの彼氏が、友人ばかりを優先しているとか、仕事ばかりを優先しているとか、趣味ばかりを優先しているとか、そういうう彼であるならば、結婚後、あなたの彼氏が愛妻家となることはないでしょう。

5)一度決めたことは覚悟決めて貫きとおす

 結婚後、あなたの彼氏が将来的に愛妻家となるかどうかは、『自分が決めたルールや覚悟を都合よく曲げずに、貫き通す』ことができるかどうか?にかかっています。

 この資質は、将来、あなたの彼氏が愛妻家となるかどうか?を判断する上で本当に重要な要素となるのです。
 
 言っていることが2転3転する男性ほど、自分に都合よく意見を変えるタイプです。
 
 結局そういうタイプの男性は、自己保身に走りやすく、結婚の誓いである『妻を愛しとおす』という誓いも簡単に破りかねません。
 
 あなたの彼氏が、一度口にしたことを、自分の都合よく意見を変えるタイプであれば、その彼が将来愛妻家となる可能性は、低いと言わざるを得ません。

6)役割分担できる

 
 結婚し夫婦となれば、お互いに生活を支え合い、助け合わなければ、一方に負担が寄ってしまいます。
 
 特に、日本においては、結婚後女性に負担が偏る傾向にあり、近年の共働き世帯では、この傾向も顕著になってきているようです。
 
 このような状況に気付き、夫婦生活における負担の分散を買って出ることができるかどうか?は、愛妻家を見極める上で重要要素です。
 
 もし、あなたの彼氏が、あなたに面倒な雑務を一手に任せ、自分では面倒な雑務をしない、つまり、役割分担のできないタイプの男性であるならば、その彼が愛妻家となることは難しいと言わざるを得ません。

7)仕事とプライベートのバランスが絶妙

 結婚生活を良好に維持する上で、経済力って極めて重要な要素です。
 
 他方で、経済力があっても、仕事ばかりで、家族をおろそかにすると、家族の愛情は削られていきます。
 
 これは、年収別の『幸福度』が、600万円前後が一番高く、1000万円を超える段階で一気に低下するという調査結果からも明白です。
 
 しっかり仕事をして、適度に家族サービスができる環境がある。
 
 これこそ、あなたの彼氏が、将来愛妻家となるか否かを見極める要素の一つであるといえます。
 
 もし、あなたの彼氏が、仕事一辺倒である仕事人間であれば、愛妻家となる可能性は低いのかもしれません。

Sponsord link
Sponsord link
PR
PR

最後までお読みいただきありがとうございました

宜しければご感想をお聞かせください

サブコンテンツ


Top