『彼女、浮気してる?』と男が直感した時の行動9パターン
『あれ?おかしいな?俺の彼女浮気している?』
って漠然としたモヤモヤが噴出した時・・・。
白黒つけたいと考える男性は少なくありません。
その際、男性が彼女の浮気の有無を確認するため、探りを入れる行動のパターンをこの記事では紹介したいと思います。
世の男たちは、こういう行動で、彼女の浮気に探りを入れています。
『彼女、浮気してる?』と男が直感した時の行動
1)『最近なんか雰囲気違うね』と外見の変化を指摘する
男性に影響されて雰囲気の変わる女性は本当に多いです。
『女の直感』にはかないませんが、男性もその雰囲気の変化を読み取る力は多少なりとも備わっているもの。
今まで、地味な雰囲気だった彼女が、少し女子力の高い雰囲気に変化しただとか、変化があった場合、男はその部分を指摘し、彼女の反応を見ようとします。
浮気が疑われる場面では、なお敏感に反応を感じとる行動に出るでしょう。
もちろんこのような質問があったからと言って、彼氏に浮気を疑われていると断言することができませんが、自分にやましい部分がある場合は、彼氏はその部分を感じ取っている可能性は否定できません。
2)『そのピアス、いつ買ったの?』と自分の知らない持ち物に注目する
彼女の浮気が疑われる場合、男は『自分の知らない真新しい彼女の持ち物』に注目します。
意外と人間覚えていないおもので、急に、真新しい持ち物について質問されると、やましい部分がある人ほど、しどろもどろになったりします。
そこまで動揺せずとも、少なくとも動揺が顔に出たり、言葉に詰まったりと、浮気をしていれば何かしらの反応が得られるはず。
男性は、そういう反応を敏感に察知します。
3)『この前の休み、何してた?』と休日の行動を探る
彼女が浮気している場合、休日のアリバイ作りをしているはずですが、全ての女性がすべて女優であるわけではありませんから、何かしらボロが出るはずです。
彼女が浮気しているだろうと疑いを持って行動する男性は、そのような『ツジツマが合わない部分』を探る行動を採ります。
手っ取り早いのは、休日の行動を探ること。
『休日何してた?』⇒『○○のお店に行っていた』⇒『何時ごろ?』⇒『15時くらい♪』⇒『え?友達も行っていたけど会ってない?』⇒『・・・・。』
なんて展開になれば、彼女の浮気は確定だと彼氏は判断することでしょう。
4)『最近LINEの返事が遅いけど、忙しい?大丈夫?』と心配してみる
この行動の趣旨は、『大げさに心配する』という点にあります。
こちらが愛情いっぱいで接していると、もし彼女が浮気をしていれば、罪悪感を感じることでしょう。
いくら隠していたとしても、その罪悪感から、浮気がのボロが出てくる可能性に期待ができます。
逆に、こちらが愛情いっぱいに接し、それに対して彼女が誠実に反応するならば、男性は『彼女は浮気をしてないだろう』と浮気の疑惑を晴らす事情の一つと考えます。
ジャブ程度の探りですが、こういうポジティブな行動をとる場合もあります。
5)『ちょっとだけスマホ貸して』の一言
スマホは、プライベートな情報の宝庫です。
LINEなどはポップアップのように画面上に表示されますし、秘密がある人は、気軽にスマホを貸すことはできない傾向にあります。
そこで、不意打ち的に、『スマホ貸して!』の一言で、探りを入れる男性もいます。
彼女の浮気について探りを入れる方法としては非常に効果的な一手。
その一言を受けた時の彼女の反応を見て、浮気が白か黒か決める男性は多いはずです。
6)彼女の部屋の片付けが徹底されている点に注目する
彼女の部屋にお邪魔した時、以前よりも劇的に部屋が整理整頓されている・・・。
こういうケースで、以前から彼女の浮気を、彼氏が疑っている場合。
男性は『前より部屋・・異常にきれいだね?』なんて質問を投げかけ、彼女の浮気の有無を探ります。
彼女が、『誰か来たの。』なんて言えば、その先突っ込んだ質問もできるでしょう。
部屋が異常に片付いている原因はどこかにあるはずですから、彼女の浮気について探りを入れる行動としては、男がとりがちな行動です。
7)『スマホむちゃくちゃ呼んでるよ』の一言で反応チェック
最近では、LINEで手軽にやり取りができますから、浮気相手と頻繁にLINEのやり取りをするなんて人も多いはず。
『さっきからスマホが呼んでるけど誰?』なんてカマをかけ、その後の彼女の行動に注目する男性は多いはず。
彼女が『友達!』なんて言ってLINEを確認せず、バッグにしまうなんて行動をとったならば、非常に怪しい。
彼女の浮気を判断する上で、スマホについての彼女の行動をチェックする男性は多いでしょう。
8)『君が男と2人で歩いているのを友達が見たらしい』とド直球に攻める
ガッツリとカマをかける行動です。
もう直接的ですが、非常に効果的なので、男性がついついとりがちな行動です。
『この前、君が男と2人で歩いているところを友人が見た』というのは、彼女の浮気を探る一手として男が効果的だと考えている行動です。
もちろん、諸刃の剣ですが、もし浮気をしている彼女ならば、しどろもどろになる人も中に入るはずでしょう。
9)『距離を置いてみようか』と突き放す
一か八かの大勝負。
別れ覚悟で、突き放してみるという行動に出る男性は存在します。
彼女の浮気を疑っていて、どうしても真実を知りたい場合の苦肉の策となります。
この場合、彼女が浮気していて、自分から心が離れている場合、『すんなり受け入れられる』展開が予想されます。
逆に彼女が『なんで?嫌だ!』となれば、彼女の浮気は潔白と判断することになります。
最後に男の本音
彼女の浮気。
男性にとっては一大事です。
彼女が本当に浮気をしているのであるならば、男のプライドはズタズタにされますし、非常に腹立たしくも悲しい経験になることは確かです。
浮気は、恋人の関係を崩壊させますし、浮気をしている当人も決して幸せにはなれない選択であることもおおいはず。
そんな真実を、敢えて明らかにするために、男性も様々な方法を用いてカマをかける行動に出ます。
結局、彼女に応えづらい質問を不意打ち的にして、筋の通るリアクションが返ってくるか否か?を観察しています。
ここである行動を彼氏がとったからと言ってそれがすなわち、浮気を疑われているということにはなりませんので、これについては慎重な対応が必要です。